基本的に入手した時計は自分で分解・洗浄・注油・組み立てを行っています。一番手間取るのは最後の歩度調整ですかね・・・タイムグラファーがあれば手っ取り早いのですが、駄々っ子な時計の調整は2〜3週間かけても納得できる調整になららい場合があります。歩度調整中にヒゲゼンマイの形を整えたりする時があるのですが、この作業で失敗してお亡くなりになる子もいます。(^_^;)
名前 ※必須 メール 公開または未記入 非公開 タイトル URL メッセージ > 基本的に入手した時計は自分で分解・洗浄・注油・組み立てを行っています。 > 一番手間取るのは最後の歩度調整ですかね・・・ > タイムグラファーがあれば手っ取り早いのですが、 > 駄々っ子な時計の調整は2〜3週間かけても納得できる > 調整になららい場合があります。 > > 歩度調整中にヒゲゼンマイの形を整えたりする時が > あるのですが、この作業で失敗してお亡くなりになる > 子もいます。(^_^;) 添付画像 (←300KB程度まで) 暗証キー (英数字で8文字以内) プレビュー