こんにちは。
シンプルで好みのスタイルです。
おそらくワンピース構造のケースなので、文字盤側から開けるのでしょう。ベゼルは取れますよね。
通常、ワンピースの場合リューズを力を入れて引っ張ると途中の部分から引き抜けます。そうして、ムーブメントを取り出してから、文字板をムーブのサイドの固定ネジを緩めて外します。ところが、ティソの場合はどちらも異なるようです。
以下のcase:の項とDissassemblingの項をご参照。
http://www.ranfft.de/cgi-bin/bidfun-db.cgi?10&ranfft&0&2usau&1166025617
リューズは引っ張っても抜けません。一方、文字板は引っ張れば取れるそうですね。ムーブが露になるので、巻き芯のロックを外してリューズ(と巻き芯)は抜き取れるようです。