管理人様、
いつも楽しく拝見しております。以前、懐中時計を購入するに当たり、相談させていただいたものです。
アドバイスどおり、IWCのCal.95の懐中時計を購入し、これもアドバイスいただいた、マサズ・パスタイムさんにオーバーホールに出しました。あちらの精度試験では、「充分日差30秒以内(進み)」だそうです。
帰宅時にネジを巻く際、時刻合わせをするので、5分/日くらいの誤差なら全然気にならないのですが、せっかく精度が良いそうなので、秒単位で合わせてみたいと思います。が、
・ハック機能なし
・リューズを引いても止まらない
・逆時計回しでも無影響
で、短針と長針を合わせるのが精一杯です。
通常は、どのようにされているのでしょうか?
# ぐぐったところ、地道な回答や、筒かなが緩いという回答がヒットしました。
-http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1411843
-http://www.ca.sakura.ne.jp/~chronos/tatsu/faq/faq11.html