それは素晴らしいです。
最初は体験講座に行くと良いと思います。私は以前、渋谷のヒコみづのジュエリーカレッジで開催されたコースに参加しました。インターネットなら、TIMEZONEでひととおり勉強することができます。わかりやすいです。英語ですけど。道具とムーヴメントを一式購入できます。
http://www.timezonewatchschool.com/WatchSchool/
あとは、壊れたもので良いので、オークションやフリマで安いウォッチやムーヴメントを入手して解体してみると良いかと思います。クロノなら50、60年代の古いテクニカルシートやメンテガイドが役に立ちますので、併せて探してみると良いです。
ただし、愛用の時計は必ず時計屋さんにお任せしましょう。