時計の投稿写真


    ■  2846OH - ガード 08/14-11:18 No.2077
        ・  Re: 2846OH - 管理人 08/15-02:09 No.2085
          ・  Re: 2846OH - ガード 08/17-15:53 No.2091
        ・  Re: 2846OH - fab 08/16-15:05 No.2088
          ・  Re: 2846OH - ガード 08/17-15:57 No.2092
            ・  Re: 2846OH - ガード 08/24-17:14 No.2156
[No.2077] 2846OH 投稿者:ガード  投稿日:2009/08/14(Fri) 11:18  

先日、ETA2846を2機入手してOHを行いました。
1機目は、洗浄、注油で元気に復活。
もう1機は、3回ほど組み直ししたり、香箱を交換したりして、様子を見ていますが、10分程度で不動となります。
トルク不足かと思いましたが、そうでもなさそう。
ということで各パーツを観察していますが、いまいち良く分かりません。

ちなみに平起きで動いている状態を変えずに放置しても10分程度で止まります。
姿勢差で動かなくなる場合にはテンシンが短いとかあると思うのですが、裏向けでも表向きでも最初(トルクが高いとき)は動きます。

今日になって考えているのは、4番車の変形。
4番車の入るプレートの筒内の錆?もしくは内部汚れ。
4番車の入る筒内部を清掃するのに、道具はエグリしかないのですが、何か効果的な掃除方法があれば、教えてください。えぐってしまうのは取り返しがつかなくなりそうな気がしています。

また何かいいチェック方法でもご存じの方がいたら教えてください。


[No.2085] Re: 2846OH 投稿者:   投稿日:2009/08/15(Sat) 02:09   URL

ETA 2846とはちょっと珍しい。

汚れはくさいですね。掃除木とか楊枝とか串とかの先端をナイフで極細にしてグリグリすればよいと思います。

私の場合、巻き上げが少ないとすぐ止まり、フルでも数秒ごとに振り角が極端に小さくなったことがありましたが、単にガンギにチリが付着していたためでした。基本的な話で恐縮です。


[No.2091] Re: 2846OH 投稿者:ガード  投稿日:2009/08/17(Mon) 15:53  

> ETA 2846とはちょっと珍しい。
>
> 汚れはくさいですね。掃除木とか楊枝とか串とかの先端をナイフで極細にしてグリグリすればよいと思います。

なるほど・・・取りあえず、昨日、歯間ブラシの一番細い0.4mmというのを買ってみました。
掃除木や爪楊枝だと折れて中に残ったら最悪だと思い、まだ、そっちはやっていません。
試してみます。


[No.2088] Re: 2846OH 投稿者:fab  投稿日:2009/08/16(Sun) 15:05  

洗浄はどんな手段で実施しましたか?

私は洗浄液(ベンジンなど)につけて、超音波洗浄、その後ハケでの洗浄(状況を見てやらない場合もあり)を行っています。

注意点はアンクルはなるべく洗浄液につけなず、洗浄木に差し込んで
綺麗にする程度でいいと思います。 洗浄液につけると爪石の固定が
不安定になる場合があるからです。

各ホゾ穴、痛んでいませんかのチェックも重要ですね。


[No.2092] Re: 2846OH 投稿者:ガード  投稿日:2009/08/17(Mon) 15:57  

> 洗浄はどんな手段で実施しましたか?

ベンジンにつけ置き、ハケで洗っています。
超音波洗浄機もあるんですが、使ったことがありません。
細かいパーツを茶こしとかに入れて洗浄するというのを読んだことがありますが、面倒で・・・そういうところがダメなんでしょうけど。

> 注意点はアンクルはなるべく洗浄液につけなず、洗浄木に差し込んで
> 綺麗にする程度でいいと思います。 洗浄液につけると爪石の固定が
> 不安定になる場合があるからです。

ドブ漬けしていました。。。

> 各ホゾ穴、痛んでいませんかのチェックも重要ですね。

ホゾとホゾ穴、一応見たんですが、ルーペの倍率の高い方で、次回は再度チェックしてみます。

プレートが変形しているのかなぁ???
ガラに2846があったと思うので、プレートやパーツを少し交換して様子を見ながらやってみます。
4番車だけがパーツ不足なので、もし4番車だと・・・修正するしか手がないんですけどね。


[No.2156] Re: 2846OH 投稿者:ガード  投稿日:2009/08/24(Mon) 17:14  

ご報告します。

2846のOHが無事に終わりました。
結果的にはガラから、プレートと4番車やガンギの押さえ板(三角形の板)を交換して、直りました。
悪かった場所は押さえ板にはめてあるルービーが少し傾いていたようです。
特に4番とガンギのルービーです。

アンクルとテンプを外して、ゼンマイを巻いても動かなかったので、どこかで噛んでいるとあたりを付けて作業をしました。

まさかルービーが傾くなんて・・・今回は良い勉強になりました。






- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー